忍者ブログ

ひよこぶたのつぶやき

ネットラジオやゲームについてつぶやいてます。

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

俺たちに翼はない 各キャラ感想5

最後は主人公以外の男性キャラ達!


鳳翔
この人はゲームをやる前の印象とまったく違う人でした。
途中皇帝として出てきたときはあまりの違いに一瞬同一人物だと思えなかったほど。
中の人の演技も凄かったんだと思います。
イっちゃってるときの彼はかなりやばかった…w
でも、とても悲しい人でもあるなと。
ある意味主人公と対照的な存在ですよね。
狂いたくても狂えなかった。
壊れたくても壊れることができなかった。
(まあやってることはかなり壊れてる気はするけど…)
何にも執着してそうもないカケルが唯一執着したのが
ガルーダだったわけで、そう言う意味でガルーダにとっての
救いとなる人ではあったのかな。
ただ、そうなるとガルーダが再び消えたときに
なんであんなにあっさり引き下がっちゃったのかなーという疑問もあったりします。
前にもちょこっと書いたけどぜひカケル視点の主人公達を見てみたい気がします。
…これじゃギャルゲーにはならないかw
あ、そうそう。
「あれ?るー」
「あれ?かーくん」
の場面は5本の指に入る名シーンだと思います。
YFB幹部3人組も思わず素になっちゃうかわいらしさだよ!

針生蔵人
この人もいろんな意味でギャップが…ww
ハリューの時と針生の時の差が激しすぎて
この人も2重人格なんじゃないかと思いました。
とりあえず
「あ?誰ってお前、こいつらみんな同じ顔じゃねえか」
には素で吹いた。
学校で堂々とエロゲー話をする男、格好いいです。
で、彼の病気はなんなんでしょうねえ。
あそこまで激しい動きができるのに余命幾ばくもない疾患か…。
なんだろな。
彼が大きく関わってた鷹志(たかし)編をもう一度やって考察してみようかな。
とりあえずバーベナ学園への探索、がんばってくださいw

軽部狩男
歩く18禁。
彼の待ち受けが気になりますね。
そしてこの人は主人公のコトをどこまで知ってるのか不思議だったなあ。
大司教のこと、なんで知ってたんだろう?
どんだけ裏ルートに通じてるんでしょうねこの人…。
でも、所々で絶妙に気を利かせるところが素敵でした。
無駄に良い声とは彼のことを言うのだと思う。
「妊娠検査薬で父親まではわからない!」は名言ですね。

森里和馬
はい、この人も長いよ。長く語っちゃうよ。
彼については実はゲームを始める前までは
ここまで重要キャラだとは思っていませんでした。
せいぜい賑やかし要因なのかなーと。
ところがやってみてびっくりです。

まずは羽田鷹志(たかし)編での彼について。
たかしのコトは和馬自身はいじめてるつもりはなかったのかなーと思ってます。
公式の説明文にも書いてあったけど
「従う側に回らない」ようにたかしに対して上の立場でいることを
誇示したかったのかなと。
そのやり方がまた浅はかで愛おしくもあるんだけど。
たかしのことを友達とは思ってなかったのかもしれないけど
自分(和馬)のことを悪く言わない彼に対して一定の安心感は持っていたのかも。
だからこそ彼がからかわれてるときに思わずかばってしまったわけで。
まさに空回りな人生。

そして隼人編での彼について。
隼人編ではとりあえず亜衣とたくさん出てきてくれて嬉しかったw
それだけに鳴ルートではすごく悲しかったけどね…。
でも隼人は最初は和馬のことやかましいやつって言いつつ
鳴ルートの最後には友達って言ってるんだよね。
あの状況下で友達と言えるのはむしろ隼人がすごい気もするけど…w
でも、和馬が悪い意味で人間らしすぎて中途半端すぎて赦す気になったのかな。
鳴ルートで最終的に和馬が大学に行けてるのはちょっと上手く行き過ぎかとも思ったけど。
12月上旬の段階でほとんど勉強してなくて、さらに精神的にもぎりぎりのところ
だったにも関わらず大学に受かるとかどんだけ頭いいんですか。
和馬の学力ってどんなもんだったんだろう?
高校入学当時は周囲よりは頭良かったらしいし
亜衣も「カズ君、ほんとは頭良いんだからねー」と言うくらいなので
案外偏差値は低くないのかもしれない。
バカやってるように見せてグダグダと色々考え込んじゃうタイプなのかもね。

隼人ルートでの彼がやった行動については
まだちょっとわからないところもあるので
今もう一週し直してるときに考察も合わせてやってます。
統合ルートでの主人公と和馬のやりとりが微笑ましい一方で
小鳩の写真を貼ったのは和馬なんだよなーと思うと複雑な気持ちです。
なんとかそれを否定できる裏付けができるといいんだけど今のところ無理そう…。

そんなこんなで和馬→亜衣目当てで買った俺つばですが
和馬自身が良い意味でも悪い意味でも
ここまで人間味溢れるヤツだとは思わなかった!
和馬最高!…と言いたいところだけどそうも言えないことやっちゃった
彼の事が愛おしいです(苦笑)
今後なんらかのメディア展開があったとしたら
彼をもう少し救われる子にしてあげてください…。
お願い、王さん!

拍手

PR
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。
Secret:  ※チェックすると管理者へのみの表示となります。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
■プロフィール
HN:
冬野
性別:
女性
自己紹介:
乙女ゲーやギャルゲー好きです。
声優は荻原秀樹さんが好き。
BLは苦手ですが百合は大好物です。
が、基本はノマカプで萌えてます。

ゲームの中ではとりわけ『俺たちに翼はない』が大好きです。
森里君大好き応援しよう同盟に入ってます。




また、このブログはリンクフリーです。
気軽にリンクしてください。

ついったーやってます。
生存確認にでも→
■メールフォーム
■カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
■「ひよこぶたのつぶやき」について
初期の記事は声優さんのネットラジオ感想が中心です。
声優さんの中では荻原秀樹さんが好き。
その他後藤邑子さんや子安武人さんが好きです。
基本的にラジオは聴きながら感想を書いているのでどちらかというと実況に近いです。
ですのでところどころ文章だけでは意味がわからないところがあるかもしれません・・・^^;

最近は乙女ゲー・ギャルゲーのプレイ感想が中心です。 (といっても数ヶ月に1度の更新ですが) 詳しいことはコチラ→
また、ゲーム実況・感想ではネタバレがありますので、未プレイの方は観覧にご注意下さい。

!!注意!!

冬野は声優の荻原秀樹さんが大好きです。
ただ、私は荻さん個人も好きなのですが
荻さんが女性としゃべっているのはもっと好きです。
というかそれが好きですw
ですので荻さん関連のラジオ実況(特にねぶら)では妄想が激しいです。
ぶっちゃけると
荻さんと後藤さんがくっついてればいいのに!!という妄想満開で書かれています。
ですのでそういった記述に嫌悪感を感じる方は観覧を控えていただけるとありがたいです。

それではヨロシクお願いします!
■ブログ内検索
■アクセス解析
■カウンター
■応援中
Navel『俺たちに翼はない』そして『森里和馬』を応援しています!